
スマホ代を毎月5000円安くする方法とは?
「毎月のスマホ代が高いので、もっと安くならないかな~」
「安くなった分、ゲームで課金できるのに…」
「料金体系が複雑で損しているような気がする…」
「スマホ代を見直したいけど、どうすればいいか分からない…」
まさにそんな人にこそおすすめなのが、格安スマホ・格安SIMなんです!
電話番号もそのままなので、乗り換えても安心!
ネットで手続きすれば、店頭へ行くなど面倒なこともなく、今使っている機種で毎月5000円は安くなります!
ドラクエウォークにおいて「魔法使い」という職業はパーティーの中でも高いこうげき魔法や全体攻撃で活躍できる存在です。
単体に高い火力を発揮するスキル、全体に高い火力を発揮するスキル、一定ターン自分や味方の攻撃力を上げることができるスキル、敵の守備力を下げるスキルなど様々なものがあります。
そこで、今回は、魔法使いのスキル一覧と覚え方、おすすめor使えないスキルについてお伝えします。
ドラクエウォーク魔法使いのスキル一覧
魔法使いというのは、基本的にパーティーの火力役として敵の殲滅を得意としています。
すばやさも早いので先制攻撃もしやすいです。
そのため、初心者にとてもおすすめで、レベル上げなどにも役立ちます。
魔法使いのスキルと解放レベルは以下の通りです。
Lv.5 メラ
小さな火の玉で、敵一体にメラ属性の呪文小ダメージを与える
消費MP:5
こうげき魔力+10
Lv.10 ギラ
小さな炎で、敵全体にギラ属性の呪文微小ダメージを与える
消費MP:8
さいだいMP+10
Lv.15 ルカ二
敵一体のしゅび力をかなり下げる
消費MP:10
じゅもんダメージ+5%
LV.20
こうげき魔力+10【永続】
Lv.25
仲間ひとりの攻撃力をかなり上げる
消費MP:14
Lv,30 魔力の暴走率+3%
Lv,40 イオラ
大きな爆発で敵全体にイオ属性の呪文中ダメージを与える
消費MP:18
じゅもんダメージ+5%
Lv,50さいだいMP+15【永続】
Lv,55こうげき魔力+10
となっています。
ただ、魔法使いが覚えるスキルはこれだけではありません。
ここまでご紹介したのは、魔法使いの職業でレベルアップと同時に覚えるスキルです。
職業別のスキルについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
単体に高火力の呪文特大ダメージを与える「ドルモーア」や敵全体に呪文中ダメージを与えることができる「ベギラゴン」や「マヒャド」などのスキルは別の方法で覚えることができます。
ドラクエウォーク魔法使いのスキルの覚え方やレベル
先ほどご紹介したのは魔法使いとして覚えるスキルなのですが、ここからご紹介するのは使用する武器で習得できるスキルです。
基本的に武器でスキルを習得するにはその武器の強化が必要になってきます。
例えば、この「ゴシックパラソル」の場合、「ラリホー」を覚えるにはLv.10 「マヒャド」を覚えるにはLv.30まで強化する必要があります。
魔法使いも使用武器によっては先ほどご紹介したドルマ属性の特大ダメージを与えることができる「ドルモーア」のような強力で特殊なスキルを使うことができますので、ぜひ、色々な武器を試してみてください!
魔法使いのおすすめor使えないスキルは?
では、魔法使いにおいてどのスキルがおすすめなのか?
また、あまり役に立たない使えないスキルはあるのかをお伝えします。
オススメのスキルは「ゴシックパラソル」と「りゅうおうの杖」で覚えることができるスキルです。
「ゴシックパラソル」で覚えることができるスキルは先ほどご紹介した通りです。
特に敵全体にヒャド属性の呪文中ダメージを与えることができる「マヒャド」はクエスト周回やオート戦闘時にとても活躍してくれます。
「りゅうおうの杖」では、敵全体の呪文を封じることができる「マホトーン」や敵全体にギラ属性の呪文中ダメージを与えることができる「ベギラゴン」
破滅的な闇の力でドルマ属性の呪文特大ダメージを与えることができる「ドルモーア」など様々な強力な呪文を覚えることができます。
りゅうおうの杖Lv.50、攻撃魔力494のドルモーアです。敵が単体(りゅうおう戦?)なら強力ですが、ストーリー攻略やフィールドならゴシックパラソルのマヒャドの方が強くて便利かなと思いました。#DQウォーク pic.twitter.com/3JSY8EVSdV
— taka_DQWalker (@dq_taka) October 3, 2019
この中でも、「ベギラゴン」や「マヒャド」は敵をまとめて攻撃するのに向いていますし、メガモンスター討伐などでは、単体こうげき呪文「ドルモーア」がとても活躍してくれます。
次に、どのスキルが使えないか?
についてですが、火力を重視したい方にとっては、「バイシオン」などの強化系スキルは使えないかもしれません。
それよりも、魔法使いの特徴を生かした、敵全体にこうげきできる呪文がおすすめです!
ただボス戦では「バイシオン」は戦士や武闘家にかけると効果抜群です。
魔法使いのレベルを上げることで、敵全体呪文中ダメージを与えることができる「イオラ」を覚えることができるのですが、Lv.40という遅い段階なので、より戦闘で活躍するには今回ご紹介した「ゴシックパラソル」や「りゅうおうの杖」などを強化してスキルを覚えることができると良いでしょう。
今後、かつてのドラクエシリーズで定番となっている、「メラゾーマ」や「イオナズン」などが出てくると思うのでとても楽しみですね!
毎月のスマホ代を5000円安くする方法とは?
大手キャリアのスマホの機種代の平均は以下の通りです。
月額料金が格安スマホの場合、5000円近く安くなっています。
年間でなんと12万円もお得になります。
安くなった分で、毎月ゲームに5000円課金することもできます。
データ量の平均料金は以下の通りです。
こちらも格安スマホの場合、毎月5000円以上安くなります。
「ドコモ、au、ソフトバンクから乗り換えて月額料を5000円安くしつつ、使い心地はキャリアと変わらない」ということも可能です!
しかも、2年縛りのような契約もないので、いつ契約解除しても0円なので安心ですね。
ネットで簡単に手続きできるので、ぜひ試してみてくださいね!